よくあるご質問
私たちのサービスに関する一般的なご質問と回答をまとめました。ご不明な点がございましたら、各セクションをご確認ください。さらに詳しい情報が必要な場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせフォーム
サービスについて
どのようなサービスを提供していますか?
私たちは、コミュニティ支援、環境保全活動、教育支援プログラム、文化交流イベントなど、多岐にわたるサービスを提供しています。各プログラムの詳細については、サービス詳細ページをご覧ください。
会員の方には【会員証】を発行しております。
会員さま向けにカードゲームやボードゲームなどで遊べる施設を用意しております。
週に数回、子供から大人向けのセミナー等を開催しております。
月に数回、食事イベント等も開催しております。
サービスの利用料金はいくらですか?
サービスによって料金体系が異なります。無料で参加いただけるものから、有料のプログラムまでございます。具体的な料金については、各サービスのページにてご確認いただけます。
会員制を取っており、20歳未満のお子様は無料で会員になれます。20歳以上でも、学生さんであれば無料で会員になれます。
社会人以上の方は、年間3000円をご寄付いただき、年間会員様になれるシステムにしております。
サービスを利用するための条件はありますか?
基本的に年齢や居住地による制限はありませんが、プログラムによっては特定の条件が設けられている場合があります。詳細は各サービスの案内ページをご確認ください。
特に条件はございませんが、子供から大人まで一緒に遊ぶコミュニティですので、乱暴な方、他人を批判する方、子供の行動に理解を示せない方、協調性の無い方は不向きかと思われます。
各種イベントにおいて、飲酒した状態での参加は、ご遠慮いただいております。
当然ですが【反社会勢力】の方の加入はお断りしております。
会員制度について
会員への申し込み
トップページの「会員登録」もしくは「寄付はこちらから」ボタンをクリックし、必要事項を入力してください。 ご住所等の必要事項を記入していただき、認証後、会員証を送付いたします。
市営イベント施設、各種イベント会場でも入会手続きを行っております。
会員証をお忘れ、紛失した場合
カード会員様の情報はデータベースに記録しております。
会員証を忘れた場合でも、イベントへの参加は申告いただき、確認が取れれば参加可能です。
紛失してしまった場合は「お問い合わせ」をクリックし、氏名、住所等の情報をお伝えください。
再発行したカードをお送りします。
カード再発行手数料は500円をご負担いただいております。
個人情報の変更
ご結婚、引っ越し等で住所や氏名が変更になった際は「
お問い合わせ
」から氏名、住所、電話番号等の必要な情報を送付してください。
事務局で「3営業日」以内に更新いたします。
お支払いについて
お支払い方法
※クレジットカード、銀行振込、※コンビニ決済、※電子マネーなど、様々な方法でお支払いいただけます。お客様のご都合に合わせてお選びください。
※は現在作成中です。
クレジットカード決済
※(現在作成中)
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Dinersの各種クレジットカードをご利用いただけます。セキュリティ対策も万全を期しております。
領収書の発行
領収書は月額、単月に関わらず、年に1回、1月をめどに登録のメールアドレスにお送り致します。
メールアドレスが無い方は住所を記載いただければ郵送にて領収書を1月を目途に郵送いたします。
活動費の使い道について
コミュニティ支援
活動費の40%は地域コミュニティの支援プロジェクトに使用されています。特に子どもたちや高齢者向けのプログラムを重点的に実施しています。
環境保全活動
20%は環境保全プロジェクトに充てられており、植樹活動や清掃イベントの運営、環境教育の普及に取り組んでいます。
教育支援
30%は教育支援に使用されており、奨学金制度や学習教材の提供、学習支援ボランティアの育成などを行っています。
運営費
残りの10%は当団体の運営費として、事務所の維持費やスタッフ交通費、有識者公演への謝礼金などに充てられています。透明性透性のある運営を心がけています。
寄付について
寄付の方法
ウェブサイトからのオンライン寄付、銀行振込、または寄付専用アプリからご寄付いただけます。定期寄付と一回寄付の両方に対応しています。金額は1,000円からお選びいただけます。
税金控除について
当団体へのご寄付は税金控除の対象となりません。認定NPO法人になりましたら、寄付金の控除も可能になります。証明書は、ご寄付後に年に一度、1月を目途に自動的にお送りいたします。
寄付に関するお問い合わせ
寄付に関するご質問は、専用ダイヤル(090-4839-3313)または寄付担当(contact@connect-npo.org)までお気軽にお問い合わせください。平日10時から18時まで対応しています。
その他
お問い合わせ窓口
お電話、メール、または
お問い合わせ
からお問い合わせいただけます。平日10時から18時まで専門スタッフが対応しています。
個人情報の取り扱い
お客様の個人情報は厳重に管理し、サービス提供の目的以外には使用いたしません。詳しくは
プライバシーポリシー
をご覧ください。
利用規約
ウェブサイト下部の「利用規約」リンクから確認できます。サービスご利用前に必ずお読みいただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
まずはFAQをチェック
一般的なご質問はこのページで解決できます
お問い合わせフォーム
詳細な質問は
フォーム
からお送りください
お電話でのお問い合わせ
緊急の場合は090-4839-3313までお電話ください
その他のご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。専門のスタッフが丁寧にご対応いたします。お問い合わせの際は、お名前、メールアドレス、ご質問の内容を具体的にお知らせください。
TOPに戻る
利用規約