代表挨拶
初めまして。特定非営利活動団体コネクト 理事長の松本博文と申します。現在、法人申請中です。
いま世界は、AIをはじめとする技術革新や社会構造の大きな変化により、これまでにないスピードで進化しています。この時代の転換点において、私たち一人ひとりが少しでも社会の力になれたら――そんな思いから「コネクト」を立ち上げました。
私たちは、「正しい知識を持ち、心豊かに成長し続けられる人を育てる」ことを使命としています。 それは、自分の人生を主体的に歩み、変化の激しい社会をしなやかに生き抜く力にもつながると考えています。
コネクトでは、地域の大人や学校関係者、大学生・大学教授との交流を通じて、誰もが安心して学び続けられる環境づくりに取り組んでいます。 活動の柱は、
心を育てる「正しい教育(徳育)」、身体をつくる「食生活」、そして健康を保つ「運動」
の3つです。
子どもから大人まで、世代を超えて共に遊び、学び、関わり合うことを大切にしながら、心と身体の両面から豊かな人間性を育んでいきます。 また、現代社会が抱える複雑な課題――孤独、いじめ、自死、詐欺など――にも真摯に向き合い、
地域の安心と安全に貢献してまいります。
主な取り組み
✅
「見守り・相談・緊急対応・詐欺被害へのサポート」LINEサービス
【こころチャット】
孤独や不安、いじめ、自死といったリスクに対応するほか、特に高齢者の方々が巻き込まれやすい詐欺や悪質な勧誘に対しては、相談対応や情報提供など、状況に応じたきめ細やかな支援を通じて、未然防止と被害拡大の防止を目指します。
✅
徳育カードゲーム
【こころカード】
東洋哲学をベースに、人としての在り方を学べる教育カードです。多世代間の対話を促し、遊びながら人間力や社会性を育てることを目的としています。 物事を多角的にとらえる視点と、自ら考える力を養うことで、詐欺や不確かな情報を見抜く「心の土台」づくりにもつながります。
✅
地域連携イベントの開催
企業・自治体・教育機関などと連携し、誰もが楽しく参加できる体験型イベントを通じて、地域とのつながりと心の豊かさを育みます。
一人でも多くの方に活動へご共感いただき、ともに未来を創っていける仲間が増えることを願っております。
私たちと一緒に、安心と希望に満ちた社会を築いていきましょう。
TOPに戻る